サザエのお裾分け

聖書を字義通り&文脈に沿って学び、理解したことの中からのお裾分け。内容は鵜呑みにせず、必ずご自分で聖書を開いて確認してくださいね。聖書理解の助けになれば幸いです。† 栄光在主 †

⑷ 5,000人の給食 〜ヨハネ6:1~14〜

『5,000人の給食』の記述は、ヨハネ福音書にある公生涯四度目の奇蹟(①カナの婚礼、②王室の役人の子どもの癒し、③ベテスダの病人の癒し)であり、共観福音書マタイ14:13~21、マルコ6:32~44、ルカ9:10~17)にもあります。また、マタイの福音書15:29~39には『4,000人の給食』の記述もあります。今回はヨハネ福音書から『5,000人の給食』を見ていきたいと思います。

 

 

ヨハネ6:1 ーガリラヤの湖…ルカでは『ゲネサレ湖』、ヨハネでは『テベリヤ湖』、旧約時代は『キレネテの湖』と呼ばれています。

 

cf ルカ5:1ー群衆がイエスに押し迫るようにして神のことばを聞いたとき、イエスはゲネサレ湖の岸べに立っておられたが、

 

cf 民数記34:11ーその境界線は、シェファムからアインの東方のリブラに下り、さらに境界線は、そこから下ってキレネテの海の東の傾斜に達し、

 

カペナウム〜ベツサイダ方面は、ガリラヤ湖を舟で渡って約4〜5kmの距離。

 

ヨハネ6:2ー群衆は湖の岸べを徒歩で回って来ました。

なぜ、彼らはわざわざ歩いてまで、イエスたち一行を追いかけて来たのでしょう?

 

*しるし…聖書では、神のわざを『しるし、不思議、力あるわざ』という言葉で表しています。

しるし…奇蹟の目的が、神の性格と力を示す証拠であることを、信仰によって受け止められるようにするもの。

不思議…奇蹟の与える印象。

力あるわざ…奇蹟の原因が神の力にあることを示す。

 

ヨハネ6:3ーすわられた…4節から『過越の祭り』が近いことがわかりますから、季節は春、緑の芝の上にすわられました。cf ヨハネ6:10草が多かった

cf マルコ6:39ーイエスは、みなを、それぞれ組にして青草の上にすわらせるよう、弟子たちにお命じになった。

 

一方、マタイ15:29~39の『四千人の給食』では、地面にすわられたことから、季節は夏。陽射しで芝が焼けて枯れ、地面がむき出しになっていたことがわかります。

cf マタイ15:35ーすると、イエスは群衆に、地面にすわるように命じられた。

 

ヨハネ6:4ー過越…公生涯三度目の過越の祭り。

*最初と最後の過越の祭りで宮に上られた際には、『宮きよめ』をされています。

cf 宮きよめ http://osusowake.hatenablog.com/entry/2014/05/02/130457

 

ヨハネ6:5ーイエスはどのような思いで、ご自分に従って来た群衆を見ていると思いますか?

 

ヨハネ6:6ーイエスは、人々の必要に対し、ピリポにどのような『パンの必要』を示唆しているのでしょう?

 

ヨハネ6:7ー質問を受けたピリポは何と答えていますか?ピリポはどのような視点から、この事態をとらえていますか?

 

このような答え方をしたピリポから、彼のどのような『人となり』を伺い知ることができるでしょうか?

 

ヨハネ6:8~9ー弟子の一人、アンデレはこの問題に対してどのように対応していますか?アンデレの結論はどのようなものでしょう?

 

この少年はなぜ自分のお弁当を差し出したのでしょうか?そこには少年のどのような心があると思いますか?(まさかアンデレが取り上げたわけではないですよね…?!笑)

 

この行動から、アンデレのどのような『人となり』がわかりますか?

このような困難な状況下に置かれたとき、あなたはピリポのようですか?それともアンデレのようですか?問題をどこに持っていきますか?

 

ヨハネ6:10ー人々をすわらせなさい…cf マルコ6:40ーそこで人々は、百人、五十人と固まって席に着いた。

 

男たちはすわった。その数はおよそ五千人であった。…婦人や13歳に満たない子どもを加えると、少なくともこの2〜3倍の群衆がいたと思われます。

 

ヨハネ6:11ーイエスはパンを取り、感謝をささげてから…最後の晩餐、聖餐式を思い起こさせますね。主は、少年のお弁当の五つのパンと小さいニ匹の魚を取って、感謝の祈りをささげれました。

 

たった五つのパンと二匹の小さい魚を、群衆に欲しいだけ分けられたという、驚くべき出来事をなさるイエスについてどう思いますか?

 

イエスの御手に委ねられたとき、人間には解決不可能に思える問題がどのように変わりましたか?

 

ヨハネ6:12ーパンと魚は、ピリポが言うように『足りなかった』り、アンデレが言うように『何の助けにもならなかった』でしょうか?

 

なぜイエスは『一つも無駄に捨てないように』と言われたのでしょう?『パン』とは、何を意味しているのでしょう?

 

ヨハネ6:13ー弟子たちがイエスに従って、集めてみるとそれはどのくらいありましたか?

12…『3』『7』と同じように、聖書では完全数です。

 

ヨハネ6:14ーイエスはこの奇蹟を通して、人々にご自分をどのような方であるとわからせようとなさっていますか?

cf ヨハネ6:32~35ーイエスは彼らに言われた。「まことに、まことに、あなたがたに告げます。モーセはあなたがたに天からのパンを与えたのではありません。しかし、わたしの父は、あなたがたに天からのまことのパンをお与えになります。」

というのは、神のパンは、天から下って来て、世にいのちを与えるものだからです。

そこで彼らはイエスに言った。「主よ。いつもそのパンを私たちにお与えください。」

イエスは言われた。「わたしがいのちのパンです。わたしに来る者は決して飢えることがなく、わたしを信じる者はどんなときにも、決して渇くことがありません。」

 

ヨハネ6:47~51ーまことに、まことに、あなたがたに告げます。信じる者は永遠のいのちを持ちます。

わたしはいのちのパンです。

あなたがたの先祖は荒野でマナを食べたが、死にました。

しかし、これは天から下って来たパンで、それを食べると死ぬことがないのです。

わたしは、天から下って来た生けるパンです。だれでもこのパンを食べるなら、永遠に生きます。またわたしが与えようとするパンは、世のいのちのための、わたしの肉です。」 

 

f:id:bluemome:20160310231937j:plain