サザエのお裾分け

聖書を字義通り&文脈に沿って学び、理解したことの中からのお裾分け。内容は鵜呑みにせず、必ずご自分で聖書を開いて確認してくださいね。聖書理解の助けになれば幸いです。† 栄光在主 †

2014-01-01から1年間の記事一覧

できることをする 〜ヨハネ12:1~11〜

『イエスの足に香油を塗り、髪の毛で拭った女』と聞くと、誰を思い浮かべますか? 多くの人は、ルカ7:36~50の『罪深い女』を思い浮かべることでしょう。しかし、聖書をよく読むと、この罪深い女は『涙で御足をぬらし、髪の毛でぬぐい、御足に口づけしてから…

東方の博士たちの贈り物と『油注がれた者』御子イエスの関係

イエス・キリスト…私たちが普段使っている救い主の名として知られている。ヘブル語では『イエシュア ハ マシアッハ』。ハ…定冠詞。マシアッハ…メシア。油そそがれた者、の意。 旧約聖書の中で、ユダヤ人に使われている『マシアッハ』は三種類だけ。 ①王…ユダ…

天の御国のかぎ 〜マタイ16:13~19〜

マタイ16:13ーさて、ピリポ・カイザリヤの地方に行かれたとき、イエスは弟子たちに尋ねて言われた。「人々は人の子をだれだと言っていますか。」 *イエスは12弟子たちに『人々がイエスのことをどう認識しているか』を尋ねられました。これは非常に大事な質…

異邦人の庭 ⑶ 〜ヘロデ神殿〜

第一神殿は、ソロモンが建てたので『ソロモンの神殿』とも呼ばれます。 それは、神の選びの民であるユダヤ人が、モーセの律法に従っていけにえの動物を捧げたり、祭儀を守るためのものでした。そのため『異邦人の庭』はありませんでした。 70年間のバビロン…

異邦人の庭 ⑵ 〜ハヌカの祭り・ゼルバベル神殿〜

世界の多くの国々では、クリスマスカラー一色になる季節ですが、イスラエルではこの時期、青と白で『ハヌカの祭り』が祝われます。 『ハヌカ』とは、新改訳聖書では『宮きよめの祭り』として、また新共同訳聖書では『神殿奉献祭』と呼ばれ、聖書には一度だけ…

異邦人の庭 ⑴ 〜ソロモン神殿〜

最初にエルサレムに神殿を建てたいと思ったのは、イスラエルの二代目の王ダビデでした。 Ⅱ サムエル7:2ー王は預言者ナタンに言った。「ご覧ください。この私が杉材の家に住んでいるのに、神の箱は天幕の中にとどまっています。」 しかし、ダビデ王は戦いの人…

聖地旅行 〜イスラエル〜 ⑵

さてさて、『乳と蜜の流れる』聖地旅行も折り返し地点。 異邦人である私たちは、『乳』と聞くとすぐに『牛乳』、『蜜』と聞くと『蜂蜜』を思い浮かべますが、実はイスラエルでは『乳=ヤギの乳、蜜=ナツメヤシの蜜』なんだとか。 ものは試しで、クムランの…

聖地旅行 〜イスラエル〜 ⑴

2014年11月22~30日までの九日間かけて、初めての『聖地旅行』に行って来ました。 出発日が近づくにつれ、ワクワク❤︎ドキドキ♡訪れたい所は数々あれど、今回のツアーのメインは、アブラハムゆかりの地ベエル・シェバと主イエスの足跡を追ってエルサレム。 【…

ザアカイ 〜ルカ19:1~10〜

ルカ19:1ーそれからイエスは、エリコに入って、町をお通りになった。 *エリコ…ヨルダンの向こうとエルサレムを結ぶ重要な通称路であり、ローマ人がエリコのナツメヤシやバルサムを輸出していました。ローマ帝国は通関所、取税所を置いて、税の取り立てのた…

マルタとマリヤ 〜ルカ10:38~42〜

ルカ10:38ーさて、彼らが旅を続けているうち、イエスがある村に入られると、マルタという女が喜んで家にお迎えした。 *村…ベタニヤ。 ラザロ、マルタ、マリヤたちの家は、エルサレムから3km(徒歩約45分)ほど離れた所にあり、イエス様と弟子たちは旅の途…

10人のツァラアトに冒された人々 〜ルカ17:11~19〜

サマリヤ地方は、アッシリヤ捕囚時に異邦人によって占領されました。 Ⅱ 列王記17:24ーアッシリヤの王は、バビロン、クテ、アワ、ハマテ、そして、セファルワイムから人々を連れて来て、イスラエルの人々の代わりにサマリヤの町々に住ませた。それで、彼らは…

大祭司カヤパの預言 〜ヨハネ11:45~53〜

文脈からの流れは、 ラザロのよみがえり(1) 〜ヨハネ11:1~17〜 - サザエのお裾分け ラザロのよみがえり(2) 〜ヨハネ11:18~29〜 - サザエのお裾分け ラザロのよみがえり(3) 〜ヨハネ11:30~44〜 - サザエのお裾分け ヨハネ11:45~46ーそこで、マリヤのところに…

カデシュ・バルネアでの出来事

新約聖書を理解する上での『鍵』となるのは、ベルゼベル論争 - サザエのお裾分け です。 一方、旧約聖書を理解する『鍵』となるのが、出エジプトの出来事…特に『カデシュ・バルネアでの出来事』でしょう。 この二つの出来事の共通点は、『回帰不能点を越えた…

聖なる天使と墮天使の領域

『天使』『天の御使い』という存在をおとぎ話のように思っている方がおられますが、旧約聖書では18の書物にわたり108回、新約聖書では15の書物にわたり165回出ています。 特に福音書では、イエスの誕生、公生涯、復活、昇天、再臨、すべてにおいて天使た…

イエスの家系となる『ユダ』の罪

創世記38:1ーそのころのことであった。ユダは兄弟たちから離れて下って行き、その名をヒラというアドラム人の近くで天幕を張った。 そのころ…ヨセフが野の獣に襲われたと見せかけ、(37:36)あのミデヤン人はエジプトで、パロの廷臣、その侍従長ポティファルに…

主の日

時々、日曜日のことを『主の日』と呼ぶ方がおられますが、聖書は日曜日のことを『週の初めの日』と呼んでいます。 もし『主の日』が日曜日を指すとしたら、以下の聖句をどう理解すべきでしょう? イザヤ2:12ーまことに、万軍の主の日は、 すべておごり高ぶる…

偶像 (2)

出エジプト記20:4~5aーあなたは、自分のために、偶像を造ってはならない。 上の天にあるものでも、下の地にあるものでも、地の下の水の中にあるものでも、どんな形をも造ってはならない。 それらを拝んではならない。 これは『十戒』の第二の戒めです。 律法…

偶像(1)

1ヨハネ5:21ー子どもたちよ。偶像を警戒しなさい。 私たちが住む日本には『八百万の神々』がいます。それらは人間の日常生活の必要に応じて、各担当の神が次々と作り出されてきました。まるで地元にある『開業医』のようです。自分の必要に応じて、どこの神…

仮庵の祭り 〜スコット〜

過越の祭りのあるニサンの月から数えて、第七番目のチスリの月は、イスラエルの秋の三つの祭りが集中しています。 第七の月の一日の『ラッパの祭りーロシュ・ハシャナー』は、『携挙』の型。 十日は『贖罪の日ーヨム・キプール』、大患難時代の型。 そして十…

贖罪の日 〜ヨム・キプール〜

第七の月は一日のラッパの祭り(ロシュ・ハシャナー)に続いて、十日には『贖罪の日/ヨム・キプール』があります。 2017年の『ヨム キプール』は、9月30日。 ヨベルの年に当たる年は、この贖罪の日に『ヨベルの年の宣言』がなされます。 レビ記25:8~12ーあ…

ラッパの祭り 〜ロシュ・ハシャナーとヨベルの年〜

現在『ラッパの祭り』は『ロシュ・ハシャナー』として、イスラエルの新年として祝われていますが、もともと神様が定めた『新年』は、出エジプトをした日でした。*宗教歴新年 出エジプト記12:2ーこの月をあなたがたの月の始まりとし、これをあなたがたの年の…

復活の主に出会った女たち 〜マタイ28:1~10〜

ユダヤ人社会は13歳以上の成人男子中心です。成人男子が10人以上いれば『シナゴーグ』ができます。新約聖書でもイエスを信じる者たちに対し『兄弟たち』と呼びかけられていますが、『姉妹たち』という呼びかけはありません。 この『姉妹たち』に相当する言葉…

聖書理解の小さな助け

黙示録1:3ーこの預言のことばを朗読する者と、それを聞いて、そこに書かれていることを心に留める人々は幸いである。時が近づいているからである。 *幸いな人々…①一人が読み(みことばを読む人)、②それを聞く者(大ぜいが聞く)、③そこに書かれていること…

イエスを引き取った人々 〜ヨハネ19:38~42〜

ローマ法による『十字架刑』は極刑なので、通常はそこで死んだ犯罪人の遺体はそのままさらしものにされ、野の獣や猛禽類に処理させていました。 しかし、イスラエルでは律法で次のように定められていました。 申命記21:22~23ーもし、人が死刑に当たる罪を犯…

赦されない罪 〜マタイ12:31~32〜

マタイ12:31~32ーだから、わたしはあなたがたに言います。人はどんな罪も冒瀆も赦していただけます。しかし、聖霊に逆らう冒瀆は赦されません。 また、人の子に逆らうことばを口にする者でも、赦されます。しかし、聖霊に逆らうことを言う者は、だれであって…

イエスの母マリアと弟子ヨハネ 〜ヨハネ19:25~27〜

ヨハネ19:25ー十字架のもとでイエスの着物を分け合うローマ兵とは対照的に、イエスの母マリヤと母の姉妹サロメ(マルコ15:40、マタイ27:56)、クロパの妻マリヤ、マグダラのマリヤ、そして弟子のヨハネが人々といっしょに立っていました。 苦しむイエスを見上…

クレネ人シモン 〜マタイ27:32〜

ピラトの官邸からゴルゴダの丘までの『ヴィア ドロローサ』と言われる十字架への道を、主はご自分がかかる十字架の横木を背負って歩かれました。 当時、十字架刑は町の城門の外の処刑場で執行され、処刑場までのできるだけ長い距離を市中引き回しをされまし…

十字架につけた兵士たち 〜ヨハネ19:23~25〜

イエスは十字架につけられる前に、夜通し裁判でたらい回しにされ、顔を殴られ、つばきを吐きかけられ、鞭打たれ、またローマの鞭打ちを受けました。 cf マルコ14:65ーそうして、ある人々は、イエスにつばきをかけ、御顔をおおい、こぶしでなぐりつけ、「言い…

十字架にかけられたイエス 〜ヨハネ19:17~22〜

総督ポンテオ・ピラトのもとに、強盗、暴動、殺人の罪で捕まっていたバラバの代わりに、十字架刑が確定したイエス。 時を移さずして、刑場へと引いて行かれました。 当時のやり方は、罪状書きを掲げた兵士を先頭に、十字架の横木を負わせた犯罪者を取り囲む…

ローマ総督ポンテオ・ピラト 〜マタイ27:11~26〜

「あなたは、イエスを誰だと言いますか?」と問われたら、何と答えますか? 「『自分をユダヤ人の王だ。』と言った嘘つきである。」? 「自分を神と等しくした『気違い』だ。」? 「私の自己中心の罪のために十字架に死なれ、葬られ、復活してくださった『神…