サザエのお裾分け

聖書を字義通り&文脈に沿って学び、理解したことの中からのお裾分け。内容は鵜呑みにせず、必ずご自分で聖書を開いて確認してくださいね。聖書理解の助けになれば幸いです。† 栄光在主 †

2015-01-01から1年間の記事一覧

1ヨハネの手紙 1章

新約聖書の書簡は、全部で21巻あります。 そのうち、ローマ人への手紙〜ピレモンへの手紙までの13巻は、異邦人の使徒となったパウロによって『異邦人の教会』または『個人のキリスト者(ピレモンー異邦人、または混血ーテモテ)』に宛てた手紙です。 ヘブル…

信者に授けられる五つの冠

ギリシャ語の『冠』には、二つの単語が使われています。❶Diadem…王族がかぶる冠。イエスがかぶっているのと同じもの。❷Stepanos…克服した者、勝利者に与えられる冠。英語の “Stephen” という名前は、ここから来ています。 『反キリスト』に与えられる冠も “S…

Ⅱ テサロニケ人への手紙  〜3:1~18〜

Ⅱテサロニケ3:1ー終わりに、兄弟たちよ。私たちのために祈ってください。主のみことばが、あなたがたのところでと同じように早く広まり、またあがめられますように。 *私たちのために祈ってください…パウロのような信仰者ですら、他の信徒たちの祈りをお願…

Ⅱ テサロニケ人への手紙 〜2:1~17〜

テサロニケの教会にこの第二の手紙が書かれた理由は、現代のように『主の日』を誤解する人々が出て来たからです。 「終末に関する解釈は、信仰を二分する。」とまで言われますが、神様は信者の信仰を二分するために終末預言を聖書に入れたのではありません。…

Ⅱ テサロニケ人への手紙  〜1:1~12〜

Ⅱテサロニケ1:1ーパウロ、シルワノ、テモテから、私たちの父なる神および主イエス・キリストにあるテサロニケ人の教会へ。 *パウロ…異邦人の使徒。 ガラテヤ2:8ーペテロにみわざをなして、割礼を受けた者への使徒となさった方が、私にもみわざをなして、異…

メルキゼデクとイエスの類似点 〜創世記14:18~20, 詩篇110:4, ヘブル7:1~3〜

『メルキゼデク』という王の名前を知っている人は多いと思いますが、彼がどこの王で、何をしたのかまではよくわからない…といういう人がほとんどではないでしょうか? それもそのはず、『メルキゼデク』について、聖書はほんの僅かな記録しか残していないの…

七週の祭りと『教会』の誕生

マタイ16:16ーシモン・ペテロが答えて言った。「あなたは、生ける神の御子キリストです。」 マタイ16:18ーではわたしもあなたに言います。あなたはペテロです。わたしはこの岩の上にわたしの教会を建てます。ハデスの門もそれには打ち勝てません。 主イエス…

三位一体 〜御父・御子・御霊〜

最近、よく質問されるのが『三位一体』について。 聖書には『三位一体』ということばは出て来ないので、どのように説明したらいいのか?というもの。 みことばからその『実態』を説明するための聖書箇所を知りたい、とのこと…なので、私が思いつく範囲でここ…

異邦人の時 〜ルカ21:24〜

『異邦人の時』と聞くと、多くのクリスチャンが『恵みの時代』のこと、『異邦人が救われる教会時代』だと考えています。 しかし、『異邦人の時』と『異邦人の完成のなる時』は違います。 *異邦人の完成のなる時…これが『教会時代』です。 ローマ11:25ー兄弟…

あかしするもの三つ 〜1ヨハネの手紙 5:6~8〜

ここはとても短い箇所ですが、幾つかの解釈がされる箇所でもあります。 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲヨハネの手紙を書いたのは、ヨハネの福音書や黙示録を書いた『十二使徒のひとり、ヨハネ』です。これらの書物の中でヨハネが記していることを考慮しながら、私が個人的に一番ス…

終末における三つの裁きの座

私たちはやがて、三つの裁きのいずれかに出ることになります。①キリストの御座の裁き…教会時代の信者に対する裁き。携挙直後。 ②羊と山羊の裁き…患難時代を生き延びた異邦人に対する裁き。キリストの地上再臨時。 ③白い大いなる御座の裁き…アダム以降の全て…

カインの子孫 〜創世記4:18~24〜

創世記4章後半〜5章は、初めて読む人にとっては人名が並び、似たようなことの繰り返しで、とても退屈な内容に感じます。でも『クリスチャン』となった者は、もうそのような読み方から卒業して、深く意味を掴みながら読み進みたいものですよね。 そのための…

カインとアベル 〜創世記4:1~17〜

人類のスタートは『アダムとエバ』でした。この二人は、神によって造られ、アダムは『人類代表』として神とエデン契約を結びましたが 、罪を犯して『霊的死』をもたらしました。神は、霊的に死んだ人間が罪あるままで永遠に生きないようにと、『いのちの木へ…

ミナの譬え 〜ルカ19:12~28〜

『タラントの譬え』の次は、やはり『ミナの譬え』…ですよね〜。 「タラントの話とミナの話って似てるけど、違うんだってよ〜。」 私「へぇ〜!どういう風に違うの?」 「…よく分かんない。」 「タラントの譬えは “賜物” についてだけど、 “ミナの譬え” って…

タラントの譬え 〜マタイ25:14~30〜

主イエスが十字架に架かる前に『再臨の時の備え』として語られた四つの譬え話の四番目ータラントの譬えーです。 『タラント』という言葉から連想する日本語として『タレント』という言葉がありますよね。もともとは同じ意味だったかな…!? 誰にでも皆同じもの…

羊と山羊の裁き 〜マタイ25:31~46〜

旧約聖書(律法と預言)はユダヤ人に託されました。 その内容をよく知らない私たち異邦人信者は、新約聖書も勘違いして理解してしまうことが多々あります。マタイ25章の『羊と山羊の裁き』を、現代のクリスチャンに適用して(自分は山羊組になるのではないか…

ヨシャパテの谷 〜ヨエル書3:1~3〜

ダニエル書12章によれば、キリストの地上再臨による患難時代の終わり〜千年王国の始まりまで『75日間の移行期』があります。 ダニエル書 12章 - サザエのお裾分け その移行期に起こることの一つに、患難時代を生き延びた『異邦人の裁き』があります。ヨエ…

後の者が先になり、先の者が後になる 〜マタイ20:1~16〜

この箇所で有名な聖句が、16節の『あとのものが先になり、先の者があとになる』ですよね!? 時々、教会の中で礼拝後の交わりの時に、先輩クリスチャンから言われたりもするので、みことばとしてはよく知られていると思います。 今回は、その『意味』を考えて…

『シモン』『ペテロ』『ケパ』

『パウロ』と聞くと『信仰の大先輩』というイメージですが、キリストの『十二弟子』または『十二使徒』の一人として知られる『ペテロ』は、人間味があり親しみを感じる人物です。パウロのような信仰の歩みは無理でも、ペテロなら何とか目標にできそうな気さ…

『使徒』の資格

最近『使徒職の復活』だとか、クリスチャンのことを指して「小さな使徒として用いてください」と祈る人がいますが、聖書を読むと『使徒』には資格があることがわかります。 最初に『使徒』を選ばれたのは、主イエスご自身です。 ルカ6:12~16ーこのころ、イエ…

執筆年代順『新約聖書』

普段、聖書通読をする時、さほど気にしない『執筆年代』ですが、聖書理解には欠かせない情報の一つです。手紙が書かれた時、著者は『どこまで情報を知っていた』のかを吟味せず、思い込みで理解してしまうことが多々あるからです。 そこで、今回は新約聖書を…

大リバイバルは、キリストの『再臨』前?…『再臨』後?

使徒17:11bー非常に熱心にみことばを聞き、はたしてそのとおりかどうかと毎日聖書を調べた。 どんなに素晴らしいメッセージでも、みことばによる確認は必須だから…。 ある人は『キリストの再臨前に大リバイバルはある。』言い、またある人は『キリストの再臨…

七週の祭り(五旬節/ペンテコステ)

過越の祭りは『神の小羊』としてのイエスの十字架の死で、種なしパンの祭りは『罪のない者』として墓に葬られたことによって、初穂の祭りは復活によってそれぞれ成就しました。 あまり耳に馴染みのない『七週の祭り』とはどんな祭りで、何によって成就したの…

『礼拝』と『伝道』

『礼拝』と『伝道』…どのような区別があるのでしょう? ヨハネ4:4ーしかし、サマリヤを通って行かなければならなかった。 *行かなければならなかった…イエス様も強いられました。それは、ひとりのサマリヤの女性を救うためでした。主に従う『キリストの弟子…

『アブラハムのふところ』〜『第三の天』〜『永遠の都』パラダイス

『パラダイス』と聞くと、南国のリゾート地でのんびりホリデーを思い浮かべる方も多いほどよく知られていますが、新約聖書に3回しか出て来ない言葉なのです。 一度目は、ルカ23:43ーイエスは、彼に言われた。「まことに、あなたに告げます。あなたはきょう…

デボーションの秘訣 〜聖書の読み方〜

ヨハネ20:31ーしかし、これらのことが書かれたのは、イエスが神の子キリストであることを、あなたがたが信じるため、また、あなたがたが信じて、イエスの御名によっていのちを得るためである。 *聖書が書かれた目的が、ここにあります。 信仰歴が何年あろう…

【十字架上での七つの言葉】

神殿で過越のいけにえがささげられる時間(午前9時と午後3時)にあたる、午前9時に十字架につけられ、午後3時息を引き取られた神の小羊イエス。 その6時間の間に話されたことばを時系列にすると…七つの言葉がありました。(ちなみに『七』は完全数です…

初穂の祭り 〜レビ記23:9~14〜

『異邦人の使徒』となったパウロは、1コリント人への手紙15:3~5で次のように宣べています。 「私が最もたいせつなこととして伝えたのは、私も受けたことであって、次のことです。キリストは、聖書の示すとおりに、私たちの罪のために死なれたこと、 また葬…

種なしパンの祭りとキリスト 〜レビ記23:6~8〜

ニサンの月(現在の3〜4月頃)の十四日は、『過越の祭り』でイスラエルでは子羊の肉を食べますが、英語圏では “Good Friday” といって夕食に『魚』を食べます。 「イエスが十字架で肉を裂かれたからだよ。」という説明を聞いたことがありますが、だから魚…

キリストも反キリストも二度死ぬ…!? 〜Ⅱ テサロニケ 2:1~12〜

「キリストは二度死んだのよ。」と言うと、ほとんどの人が「え〜〜〜!!」と驚きます。 聖霊により処女マリヤから生まれたイエスは、生まれながらにして『霊的に生きて』いましたからいくら肉体を持っていたとしても、私たち『原罪を有する人間』と100%同じで…